favorites of sdjrny
5秒前の午後(2012)-6 |
返信 |
昨日のこと |
-8/8
前夜のメールはちょっとした
行き違いがあったということで
不問にした。
しかし悪いと思っていたのか
一緒に飲みに行こうとお誘い。
初めて行く居酒屋で夏の牡蠣
を色々と頂いた。
今年は道東が当たり年らしい。
帰って致して寝る。
-8/9
行きつけの居酒屋から秋刀魚が
入ったとメルマガが来る。
相方を誘って食べに行く。
炙刺が美味しいので毎年楽しみ。
-8/10
早く上がって、ズッキーニと
鶏ささみの煮込みを作る。
真夏に汗だくで料理するのも楽しい。
-8/11
相方は仕事。
大学の同期に誘われて
初のボルダリングをしに行く。
身体は硬いし重いし筋力も
ないしで楽しめるか心配だった
けど、思いの外楽しめた。
途中で落ちて肩から変な音がした。
インストラクターのテンションに
ついていけない。
終わった後は全員で飲みに行く。
途中から女の子合流。
二次会は同期の家へ移動。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1090 |
返信 |
今更ながら気がついた。
誰もああしろ、こうしろとは言っていないんだよね。
それどころか、指示の一つも僕はされていない。
だのにいつも手本だとか規範だとかがないと不安でしょうがない僕だから、自分で勝手にルールを作って
乗り越える前に壁が壊れた
http://gt7u9x.sa.yona.la/1089 |
返信 |
やっぱりちょっと危ない橋のほうが渡りたくなるのは当然でしょう
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/260
声そのものだけのことじゃなくて |
返信 |
Reply |
見た目に美しい口の開け方するだけで声の響き方も対面してる人間の印象も変わる。
口の開け方が醜い歌い手の発声も発音もまともな言葉に聞こえない。
冗談抜きで鏡の前で声なしで歌う練習オススメ。
後、歌うまい人の映像で口の開け方を観察。
いらん世話。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1088 |
返信 |
休日の間に溜まりまくったいつか読むブックマーク群を始末するんだ
それぐらいしかやることがないし、ただだらけて過ごすよりはマシだと感じる
読んだところで知恵がつくわけじゃないのは分かっているのに
計算用紙に端から詰めて書けないタイプ |
返信 |
中途半端に知っているから、新しいことにまっさらな状態に取り組めないんだろうな
全く知らなければ一から知る楽しみがあるし、それなりに知っていたら使う楽しみがあるし、
だけど中途半端な知識でもって得るのは期待外れ感と違和感ばっかりで
http://gt7u9x.sa.yona.la/1086 |
返信 |
使い道のない小麦粉を始末するのに、それでもホットケーキはやめた方がいいと悟る夏の朝
http://gt7u9x.sa.yona.la/1085 |
返信 |
時間はどうして溶けていくのか
5秒前の午後(2012)-5 |
返信 |
昨日のこと |
-7/31
県外に出てきて初めて見た
地元の特産品(?)で晩酌。
-8/1
帰りの電車から花火が見える。
降りて会場近くまで行こうとした
けど間に合わなかった。
スーパーでこんにゃくレバ刺が
あったので買ってみた。
不味かった。
-8/2
特記事項なし
-8/3
メーカーと暑気払い。
飲むのは初めての営業さんと
二度目の事務の女の子。
一軒目は自分が幹事だった。
営業さんはメーカーによく居る
体育会系ノリの明るい人で、
見た目は三茶辺りのライブ
ハウスに居そうな細身眼鏡。
恙無く終了。
二軒目はちょっと狭い蕎麦屋。
女の子は帰って、営業さんは
隣に座った。
狭いから仕方ないけど、近い。
近いっていうか、触れてる。
酔ってて何を話したかは不明。
閉店になって退出。
改札まで送ってよと言われる。
課長と先輩は方向が違うので
店の前で別れた。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1084 |
返信 |
新しいことがめんどくさいけど、新しいことをしないと僕の場合生きている価値がズバリないでしょう
世間はどんどん早足になっていく |
返信 |
もうそろそろ、何を始めるのにも早すぎるということはない
むしろ遅いぐらい
休みの日だからって、目覚めが悪くなるまで寝過ごしていいほど人生は残ってないような気がした
http://gt7u9x.sa.yona.la/1082 |
返信 |
優柔不断すぎるのは悪いことですよ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1081 |
返信 |
もうこの瞬間におしまいにしてしまえるならどんなに楽かどんなに楽かどんなに楽か かか あア
5秒前の午後(2012)-4 |
返信 |
昨日のこと |
-7/27
手酌の会の予定が残業。
開催が決定するまで、いつもの
先輩と初同席の後輩と0次会へ。
結局これが閉店まで続く。
昼間、相方に翌日の花火大会を
どうするかメールしたのに返信なし。
帰ると相方はごろごろしてた。
こちらから切り出すと「行けない。」
-7/28
相方は仕事。
同日開催の別の花火大会へ行く
友人にアポイントを取れる。
昼頃になって相方からメールが来て
「やっぱ行ける。」
泣く泣く友人にキャンセルを入れて、
相方には時間を連絡欲しいと返信。
掃除と洗濯と洗物をして、
牛すじを仕込んで待つ。
花火が始まっても連絡なし。
こちらから切り出すと「何時でも。」
待ち合わせて打上会場方面へ。
ビールを飲みながら歩く。
歩調が合わなくて苛々する。
気付くと浅草寺の近くまで来ていて、
いつ花火を見たのか分からなかった。
考えてることを言わないから
対策のしようが無くて何もできない。
適当な店に入って少し飲んで帰る。
何をしに行ったんだろう。
一緒に見る最後の花火だったかも
しれないのに。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1080 |
返信 |
来週に入ればとりあえず終わる。
いや、来週からはまた別のことが始まるんだけど、とりあえず終わる。
最近独り言が多い。
発言の内容によって俺僕私を適当に使い分ける。 思いつくことを一々言葉にして、それに対して咄嗟に浮かぶ対論が口から流れる。
いっそ本当に頭の中にもう一人ぐらい居てもいいんだけど。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1079 |
返信 |
机に直接熱いもの、というか熱々の土鍋、を置くと多分一発で変色、アウトだろうと思って
ダンボール+雑誌・新聞紙を5cmぐらい重ねた上に置いているが
いい加減見栄えが良くないっていうか貧乏くさい。
部屋の散らかりがひどくてもう貧乏くさいとかいう問題じゃないんですけどね。
5秒前の午後(2012)-3 |
返信 |
昨日のこと |
-7/24
風邪をひいた。
定時で上がったけど、2週間
待ってたJ!N'S PCの引取日
だったので寄り道した。
近所のスーパーにキリンの
アイス+ビールが復活した。
嬉しくて飲んで疲れて寝た。
-7/25
風邪は当然快くならない。
定時で上がってまっすぐ帰る。
新しい眼鏡は概ね好評らしい。
相方は帰ってこなかった。
-7/26
風邪はまだ快くならない。
大学時代のサークル仲間の
先輩♂・同期♀・後輩♂と
六本木で飲む。
同期はネットのお見合いサイト
で知り合った人と婚約した。
仕事は辞めてしまうらしい。
色々と理解できない。
1軒目ルイーダの酒場。
2軒目たま金。
個別には好きな人たちなのに
一緒に飲むとあまり楽しくない。
原因はなんとなく分かっている。
終電間近でようやく解散。
疲れた。
帰ると相方は大鼾で寝ていた。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1078 |
返信 |
いろんな大切なことを見逃したり、聞き逃したり、忘れたりしている
たまったものではない
5秒前の午後(2012)-2 |
返信 |
昨日のこと |
-7/3
取引先の人らと部の先輩と飲み。
川上と川下ってどっちが強いんだ。
-7/5
もともと休業の人間が居て手の
足りないところへ空気の読めない
先輩が展示会へ遊びに行って
なかなか戻って来ずその間に
問題発生しまくってぐったり。
帰ってぐだぐだになるまで飲んで
勢いで寝る。
-7/6
国際展示場へ行って直帰。
オールナイトのイベントに大学の
先輩がゲスト出演するというので
観に行くつもりだったけど、
歩き疲れたのと体調不良で断念。
-7/7
相方は仕事。
前夜のイベントに行くつもりだった
ので、何も予定を入れていない。
朝から牛筋を仕込んで煮込み作成。
母に教わった通り、一日かけて
土鍋で煮込む。
初めて相方に美味しいと言われた。
-7/8
相方は仕事。
友人と秋葉原ビックカメラを散歩。
ペンタブの進化に時代を見た。
ノートPCとコンデジ、近い内に買う。
その後、浅草へ移動。